商品カテゴリ一覧 > ウッドカーペット(フローリングカーペット) > 板幅7cmで自然な木目 GA-70シリーズ
つなぎ目が少なく、 木目の流れがより自然に
「ウッドカーペットらしくない」ウッドカーペット
「板幅が2cm違うだけで、そんなに変わらないでしょ?」と 思いがちですが、実際のお部屋に敷きこんでみると結構印象が違います。 木目プリントの繰り返しも間隔が広くなるので、 より本物の木みたいに見せてくれます。
●日本のお部屋には同じ3帖や6帖でも「団地間」「江戸間」「本間」といったようにサイズの異なる規格があります。 これは畳(たたみ)1枚の大きさが異なるためで、地域や設計方法によって使われる規格が異なります。 ウッドカーペットはそれぞれ規格に近いサイズで作られていますのでお客様のお部屋にあったものをお選びください。 ●ただし「団地」だから「団地間」や「東京」だから「江戸間」とは限りませんので、ご注文の際には必ずお部屋の実寸を測ってからご注文下さい。 ●オーダーカットでお選びいただいたウッドカーペットをご希望のサイズに別注カットすることもできますので、ウッドカーペットを敷きたいお部屋が規格に合わないサイズだったり、柱や動かせない家具がある変則的なお部屋の場合もご安心ください。
ウッドカーペットのオーダーカットはこちら▲
ウッドカーペットをサイズで選ぶ▲
▲ウッドカーペット全色一覧へ
天然木より
低価格
敷くだけで
簡単イメチェン
板幅7cmでリアルな見た目
天然木よりも低価格なプリント化粧板を採用。
道具や接着剤は不要。ペロンと敷くだけで簡単イメチェン!
つなぎ目が少ないので木目の流れがより自然に見えます。
人体にやさしい
低ホルマリン
フラットな表面で
お掃除しやすい
裏面の不織布で
床キズ防止
シックハウス症候群の原因物質「ホルマリン」の放出量を抑えたタイプ。
板の間の溝が浅く、拭き掃除もらくちん。サッと拭けばいつでも清潔!(※)
※板の隙間には水がしみこむ場合があります。
賃貸でも安心!裏面に「不織布」を使用し、下地が傷つくのを防ぎます。
▲配送員がお伺いし、フローリングカーペットを開梱・設置します
フロアタイルのDIYでイメチェン
10 件中 1-10 件表示
当店特別価格0円(税込)
当店特別価格14,440円(税込)
当店特別価格15,330円(税込)
当店特別価格18,470円(税込)
当店特別価格19,690円(税込)
当店特別価格21,840円(税込)
当店特別価格23,380円(税込)
当店特別価格30,440円(税込)
当店特別価格31,980円(税込)
当店特別価格32,530円(税込)
7サイズから選べるフローリング・ウッドカーペットGA-70 | 通販専門店 ELEMENTS(エレメンツ)
板幅7cmタイプ|ウッドカーペット(フローリングカーペット)《GA-70シリーズ》
つなぎ目が少なく、
木目の流れがより自然に
ワイド
プリント
加工
「ウッドカーペットらしくない」ウッドカーペット
「板幅が2cm違うだけで、そんなに変わらないでしょ?」と
思いがちですが、実際のお部屋に敷きこんでみると結構印象が違います。
木目プリントの繰り返しも間隔が広くなるので、
より本物の木みたいに見せてくれます。
7サイズからお選びいただけます。
●日本のお部屋には同じ3帖や6帖でも「団地間」「江戸間」「本間」といったようにサイズの異なる規格があります。
これは畳(たたみ)1枚の大きさが異なるためで、地域や設計方法によって使われる規格が異なります。
ウッドカーペットはそれぞれ規格に近いサイズで作られていますのでお客様のお部屋にあったものをお選びください。
●ただし「団地」だから「団地間」や「東京」だから「江戸間」とは限りませんので、ご注文の際には必ずお部屋の実寸を測ってからご注文下さい。
●オーダーカットでお選びいただいたウッドカーペットをご希望のサイズに別注カットすることもできますので、ウッドカーペットを敷きたいお部屋が規格に合わないサイズだったり、柱や動かせない家具がある変則的なお部屋の場合もご安心ください。
ウッドカーペットのオーダーカットはこちら▲
ウッドカーペットをサイズで選ぶ▲
4カラーからお選びください。
▲ウッドカーペット全色一覧へ
GA-70のおすすめポイント
天然木より
低価格
敷くだけで
簡単イメチェン
板幅7cmで
リアルな見た目
天然木よりも低価格な
プリント化粧板を採用。
道具や接着剤は不要。
ペロンと敷くだけで
簡単イメチェン!
つなぎ目が少ないので
木目の流れがより
自然に見えます。
人体にやさしい
低ホルマリン
フラットな表面で
お掃除しやすい
裏面の不織布で
床キズ防止
シックハウス症候群の
原因物質「ホルマリン」
の放出量を抑えたタイプ。
板の間の溝が浅く、
拭き掃除もらくちん。
サッと拭けばいつでも清潔!(※)
※板の隙間には水がしみこむ場合があります。
賃貸でも安心!
裏面に「不織布」を使用し、
下地が傷つくのを防ぎます。
ウッドカーペットの敷き方
▲配送員がお伺いし、フローリングカーペットを開梱・設置します
▲ウッドカーペット全色一覧へ
フロアタイルのDIYでイメチェン